
味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】
ある程度身体を鍛えていると、「どのプロテインを飲む方がいいの?」とよく聞かれます。
スマホで調べればわかるような内容なのですが、情報がありすぎて頭が混乱している人が多いのではないか?と実感しました。
そこで、5分ぐらいでプロテインの概要が分かるようにシンプルにまとめた記事を書こうと思います。
そもそもプロテインとは何か?
プロテインとは、日本語で「たんぱく質」のことですね。
語源は、古代ギリシャで「プロテイオス」という言葉で「もっとも重要なもの」という意味があります。
その言葉通り、人間の身体にとても重要な栄養素であり、筋肉、内臓、骨、血液、髪の毛、皮膚、爪…..etc、人の身体のほとんど部分はたんぱく質からできているため、不足してしまうと様々な部分が機能不全に陥ってしまうのです。
そうなってしまわないように、たんぱく質は適切に摂りましょう!とよく言われるのですね。
現代日本人はたんぱく質摂取量が少なく、炭水化物の摂取量が多いため、プロテインパウダーを中心にたんぱく質摂取を意識することが求められています。
プロテインの種類
プロテインには大きく分けて下記の3種類があります。
― プロテインの種類 ―
・ホエイプロテイン…
牛乳を原料としたプロテイン。
吸収率が早いのが特徴的で、たんぱく質が不足しがちな運動や筋トレなどの補助に最適。
・カゼインプロテイン…
牛乳を原料としたプロテイン。
吸収率が遅いのが特徴的で、就寝前の摂取や間食予防に摂取するのがおススメ。
・ソイプロテイン…
大豆を原料としたプロテイン。
吸収率が遅いのが特徴的で、腹持ちが良くダイエットする人に最適。
ソイプロテインに含まれる「イソフラボン」は、女性ホルモンである「エストロゲン」に似た作用が期待できる。
上記3種類のプロテインが主な種類で、その他にそれぞれの種類のプロテインの特徴を生かして、別な栄養素などを重ね合わせたプロテインや、細かな生活や身体の要素に合わせたプロテインなど、様々なメーカーから発売されております。
各メーカーので必ず上記3種類の基本プロテインが出ているので、初心者はそちらを選ぶのが良いでしょう。
味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】
どのプロテインを選べばいい?
では次に、一番聞かれる「どのプロテインを選べばよいか?」ということについて簡単に説明していきます。
ホエイプロテインを摂る状況
トレーニングなどで強い身体を鍛えたいという方におススメなプロテインです。
吸収率が早いので、筋トレや運動(マラソンやスポーツなど)をした直後に飲む方が良いでしょう。
カゼインプロテインを摂る状況
ダイエット時の間食やトレーニングなどの運動ができない日のたんぱく質の補給をしたい方におススメです。
吸収率が遅いので、就寝前に飲むこともおススメですね。
ソイプロテインを摂る状況
カゼインプロテインと同様に、吸収率が遅いのでダイエット時の間食やトレーニングなどの運動ができない日のたんぱく質補給、就寝前に飲むことがおススメです。
ソイプロテインの一番の特徴は、「イソフラボン」が含まれていることですね。
「イソフラボン」は女性ホルモンに似た「エストロゲン」の効果が期待でき、肌の張りを保つ効果や女性らしいラインをキープしたい女性におススメです。
プロテインを摂るタイミング
プロテインを摂取するタイミングにも悩まれている方が多いので、最後に表にまとめてみました。
ープロテインの摂取タイミング―
・ホエイプロテイン…
運動や筋トレ後2時間以内に摂取するのが良いとされます。
また、食事と食事の間の時間「間食」として摂取するとよいです。
・カゼインプロテイン…
運動や筋トレをしない日や、就寝前に摂取すると良いでしょう。
また、吸収率が遅く腹持ちが良いので、間食予防として食事後やおやつのタイミングの少し前辺りに摂取すると良いでしょう。
・ソイプロテイン…
飲み方は「カゼインプロテイン」とほぼ同じで問題ないです。
運動や筋トレをしない日や就寝前などがベストで、間食予防として摂取するのが良いですね。
腹持ちが良く、食物繊維も豊富で、イソフラボンも含まれていますので、女性が摂取するのがおススメですね。
まとめ
出来るだけシンプルに分かりやすくプロテインについて書いてみました。
プロテインについては、調べれば調べるほど色々な情報が溢れてきて頭が混乱しますよね。
例えば、それぞれのプロテインについて知りたいと思っても、ホエイプロテインを調べると、それだけで10分20分時間がかかるような記事が多いのが現状です。
なので、できるだけ3種類のプロテインを一緒に説明することで、見比べやすくなるかなと思い、こんな感じで書いてみました。
お役に立てたら幸いです。
詳しく知りたい方はスマホなどで検索すると沢山の記事ができ来ると思いますので、知りたい部分があればその都度調べてみるのもよいでしょう。
ではでは、また次の記事でお会いしましょう!
![]() |
ビーレジェンド プロテイン 12種類の味から選べる 2種セット 1kg ×2袋 (2kg)(be LEGEND ホエイプロテイン 女性 男性 ダイエット 筋トレ)【オススメ】【送料無料】 価格:7,180円 |
![]() |
【正規代理店】●ゴールドスタンダード 100%ホエイ プロテイン ダブルリッチチョコレート味 2.27kgビターな大人のチョコレート味!リニューアル!甘さ控えめの、よりカラダに嬉しいフォーミュラ! 価格:6,990円 |